興味を持つことから
2020年7月4日
海外の事に興味を持つと、英語学習は楽しくなります。もちろん、日本文化にもしっかり目を向けておかなくてはいけませんが、今日は久しぶりに外国のお話し。
生徒さんから教えてもらったお話しです。
イギリスとフランスの間にあるドーバー海峡。
この海峡を「自分の車で」渡る事ができます。
さて、どうやって?
1)車を船に乗せてフェリーで
2)車を電車に乗せて
3)自分で海底トンネルを運転して
答えは…!
この絵でわかるかな?
電車に車を乗せます!
面白いですよね!
電車がどっやって車に乗るの?
どうやって運ぶの?
気になる事だらけです。
今は便利な時代。
You Tubeで動画も見られました。
車を乗せる電車をCar Train と言います。
そういえば、船だったら Car Ferry って言いますね。
ドーバー海峡は、Strait of Dover。
気になる事ができると、その背景の言葉にも目がいきます。
自然に調べて、自然に語彙が増えます。
ぜひぜひ、アンテナを張ってください!
このお話しを聞かせてくださったのは、お嬢さんがイギリス人とご結婚をされてイギリスに嫁がれた生徒さんです。どちらかと言うとアメリカ寄りのクミコ先生の人生に、いつも楽しい刺激をくださる方です!
皆さんのちょっとしたお話しも聞かせてくださいね!