目標の立て方
2021年1月27日
今年も皆さんから新年の目標をお聞きしています。
毎年のことですが、英会話教室で断トツ1位の目標は
「英語が話せるようになる!」です。
この目標、、、本当にこれでいい?
動画が見られる方は、こちらから見てね!
この投稿をInstagramで見る
「英語が話せるようになる!」という目標は素晴らしいですが
1年後、目標クリアできたかな?と判断する時に。。。
多くの人が「まだまだです…」とおっしゃいます。
本当は十分上達していても、ご本人が「まだまだ」と思えば、それまでです。
先生から見ると、とても残念でもったいないです。
子供達に多い
「英語がんばる」「さんすうがんばる」「縄跳び頑張る」
も、それに似ています。
「頑張る」の自己評価は難しい…!
そこで!
もうちょっと明確に設定をしましょう。
例えば、英語だったら
少し英語を話す事にも慣れてきたから「5つの文章以上で話す」とか
今年は耳を鍛えるぞ!「1か月に1回は新しい英語音源を聴く」とか
楽しい気持ちを忘れないために「レッスンで1回は英会話をして笑う」とか
好き♪の気持ちをいかして「大好きなアーティストにのSNSに英語でメッセージを入れる」とか!
縄跳びだったら「二重跳び30回目標」とかね。
そうすると、来年振り返った時にわかりやすいですし
こういう楽しい目標は、まず達成できます!
目標に向かってワクワクするからです。
「頑張る」とか
「話せるようになる」だと
その目標に向かう方法から考えなくちゃいけませんよね?
そうこうしているうちに半年が過ぎます。
せっかく目標を立てるなら、それに向かって前向きな気持ちで進めるように
設定をしましょう!
目標は自分を追い詰めるものではなく「来年の楽しみ」の一つであるべきだと思います。
(ダルマに今年の目標を書き込む大人クラスの生徒さん)
今からでも遅くない!
楽しめる目標を作りましょう♪
もちろん先生も一緒に考えますから何でもご相談くださいね。